カテゴリー
フリーランス 育児のつぶやき

退職とフリーランスの手続きあれこれ

フリーランスになることを決めた私の、個人事業主の届け出や退職に伴う各種申請、また保育園の届についてお伝えしています。

育児しながらフリーランス始めました。
そんなとき、必要な手続きは??
改めてまとめてみます。

フリーランスになる宣言

フリーランスはいわゆる「自営業」です。
前提として、自分で宣言すればもうそれで自営業スタートです。

とはいえ、いろいろな恩恵(後述)を受けるために、法的にも宣言しておきます。

個人事業の開業届

税務署に提出する書類です。
「いつ」から「どこ」で「どんな内容」で事業をしますっていう届け出を住居地(開業地かな)の税務署に提出します。

[手続名]個人事業の開業届出・廃業届出等手続|国税庁

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm

この提出の時に、「屋号」を記載します。
屋号は、会社名ではないですが、いわゆる「店名」にあたるものです。
出すまでには考えておきましょう。見たときにわかりやすい目相がいいですね。

開業届を出しておくのは、以下のメリットがあるらしいです。

  • 青色申告ができる
  • 屋号の口座が開ける

私の場合はこれにプラスして、

  • 保育園の申請の時の証明書類にプラスできる

があります。

青色申告承認申請書

これ、すっかり忘れました。。。

本来は、開業から2か月以内、またはその年度の3月15日までに提出することで、確定申告の際に節税対策ができる青色申告が使えるらしいです。

出し忘れたので今年は白色を出さざるを得ません。。
もちろん、次年度からの申請は致しました。

[手続名]所得税の青色申告承認申請手続|国税庁

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm

退職に伴う手続き

フリーランスは「個人事業主」つまり「自営業」。
今まで会社で加入していた諸々が役所への支払いになります。

主に、

  • 年金
  • 健康保険

そして私の場合は認可保育園に通園させているので、「就労証明書」の変更。
※横浜市の場合です

年金は「国民年金」への切り替え、健康保険は「国民健康保険」への切り替えです。
それぞれ必要な書類は、

国民健康保険国民年金(第1号被保険者)
・国保異動届出書(加入)
※役所に置いてありますが郵送時はダウンロードして記入します
・健康保険資格喪失証明書
※資格喪失証明書は、やめた職場または保険証を発行したところでもらってください。
・印鑑
・本人確認書類(免許証・パスポート等)
・年金手帳、または基礎年金番号通知書
・退職日が証明できるもの
※離職票、健康保険資格喪失証明書、退職証明書など
・身分証明書(運転免許証など)
・印鑑
資格喪失から14日以内に申請資格喪失から14日以内に申請

となっています。
一応「マイナンバーカード」「マイナンバー通知カード」もあると便利です。多分。

で、厄介なのがいずれも「退職から14日以内」というところ。
何が厄介かって、「資格喪失証明書」「離職票」は、あまりスムーズに発行されません。
健康保険は職場に返却→職場から健康保険組合に提出→証明書の発行→職場→自分に届く
離職票は職場→ハローワーク→職場→自分に届く
なので、長期休みを挟むと驚くほどぎりぎり、または間に合わない。

なので、退職時に「退職証明書」を発行してもらうことをお勧めします。

郵送で手続きできる?

コロナ禍の今、できるだけ人の集まる役所にはいきたくないですよね。

私が手続した5月もそうでしたが、2020年7月の現時点では
国民健康保険→OK
国民年金→NG
です。
なので結局役所に行きました。まとめてやっちゃいたいですもの。。

ちなみに、横浜市のホームページを見る限りは、郵送の手続きは相当わかりづらいです。

郵送による国民健康保険の手続きについて 横浜市

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/kokuho/todokede/yuusoutetuduki.html

認可保育所の継続利用

これは、私が戦略的に動いた内容です。

我が家の子は1歳になるのに合わせて認可保育園を申し込みましたが、年度途中のため全滅。待機児童となりました。

そこで、夫の会社にある事業所内保育所に入所させてもらい、家と職場の中途にある駅で途中下車しつつ、保育園生活をしました。(きつかった・・・1歳児を毎日電車で通園(しかもラッシュ時間)させるのはマジでたいへんです)

この場合は「認可外保育園」での実績となるため、次の申請時の加点対象となります。

すでに両親ともに働いており、子は認可外保育園にいる&祖父母等親戚は近くにいない、という状況を最大限に生かし、まあまあな激戦区の横浜市で、4月からの認可保育園が決定。

保育園が決定し、ある程度保育園になれてから、私が退職&フリーランスに。

職場の変更・仕事状況の変化は、もちろん役所への申請が必要ですし、場合によっては認定の再審査となります。
フリーランスって家にいるわけで、働いているか見えづらいですよね。。
※一応ほぼフルタイムで働いていますよ

なので、明示的にきちんと仕事してます、という意味合いも込めて「個人事業の開業届」のコピーを添付しました。
もちろん、勤務時間(自己申告ですけどね)も偽りなく記載しています。

結果、私の場合は認定内容に変更はなく、以前と同じ状況で保育園に通えています。

さいごに

住んでいる市区町村や特にコロナ禍真っただ中。状況は随時変わっていっていると思います。
あくまで私の場合として参考になれば幸いです。