前回はスライダーを作ってみたところまでですので、その下にページャー等を設置したスライダーを作っていきます。 htmlタグを追加 2つ目は大枠のclassを変えて設置してみましょう。 swiper-pagination:ス […]
前回はスライダーを作ってみたところまでですので、その下にページャー等を設置したスライダーを作っていきます。 htmlタグを追加 2つ目は大枠のclassを変えて設置してみましょう。 swiper-pagination:ス […]
さて、基本的な書き方を試してみましたが、書き方を細かく見ていくと理論的でちんぷんかんぷんですので、実践を続けます。Vue.jsでスライダーを作ってみましょう。 スライダーを作ってみる–何で作る? jQuery […]
前回に続いて、とほほのWWW入門さんの流れに沿って試していきます。 Vue.js入門 – とほほのWWW入門 https://www.tohoho-web.com/ex/vuejs.html バリデーションを […]
ご無沙汰しております。今まで使い慣れたjQueryばかり使っておりましたが、巷ではVue.jsやReact.jsなどいろいろなフレームワークがありますね。なので、初心者として挑戦していきたいと思います。 参考:Vue.j […]
MODXを使用し始めるとよく出てくる用語・呼び方について、迷ったときに参照してみてください。
Wordpressをディレクトリに設置し、インストーラで設定していきます。
MODXの配下にWordpressのインストールをしていきます。まず最初の設定!つまずかずに進められるでしょうか?
MODXのグローバル設定から、初期設定をしていきましょう。後から変えれますが、ここで整理しておくと後々使いやすいです。
サーバにアップ後、データベースの接続やプラグインのインストールまで設定していきます。
MODXのインストール手順は慣れればシンプルです。コードを書いたりいじったりすることもないので、まずはやってみましょう。